|
 |
|
2003年8月30日
植木町高齢者福祉センター |
|

賞品授与(このごろは賞品が出るようになりました) |
|
第13回囲碁世話係の鏡です。
KSN第13回囲碁大会は、昨30日、植木町高齢者福祉センター
に13人が参加され、熱戦が行われました。
ご参加の皆様お疲れ様でした。
碁盤を持参頂いた、中村様、池田様
それに、ご助言やお世話いただいた福岡部長、内田様、畠山様
には、厚くお礼申し上げます。
成績は、優勝=古閑三段、準優勝=福岡三段、三位=伊東三段
という結果でした。
一位、と二位は四戦全勝でしたが、福岡三段の得点がやや
足りませんでした。畠山七段は、三勝で三位と勝ち星は
同じでしたが、得点がやや足りませんでした。
級位者は、今回及びませんでしたが、次回に期待です。
この碁会に初出場で、優勝された古閑三段おめでとう
御座います。
慣例に従い、次回の幹事ということになりますので、
宜しくお願いします。
私に出来ることは、お手伝い致します。
なお、収支報告は、次のとおりです。
○ 収入 11,858
繰越金 4,058
会費 7,800 (600×13)
○支出 7,555
入館料および貸し切り部屋代 6,610
商品代および文具代 945
○残金 4,303 (次回に繰り越し)
では又、次の大会でお会いできのを楽しみにしております。
|
|
|
|
囲碁大会参加の皆様、幹事の鏡様お世話になりました。
久しぶりで、成績はいまいちでしたが、大変楽しめました。
幹事の鏡さん、用意周到な準備で大変でしたでしょう。
お疲れさまでした。
優勝の古閑さん、おめでとう御座いました。
対戦いただいた鏡さん、古閑さん、岸森さん、久寿米木さん、
内田さん有難うございました。
☆★☆★☆★☆★☆★
たかもり
☆★☆★☆★☆★☆★
|
|
囲碁大会に初めて 出席させていただき
福岡様 鏡様 皆様のご尽力により 楽しい一日を
過ごさしていただきまして 有難うございました。
初めてお目にかかる方も多い中 皆様の中に
スムースに とけこむとが出来 碁の方も楽しむことが
出来ました。また 皆様の暖かい お心遣いにより
思いがけない優勝までさして頂き 感謝いたしております。
次の大会は私が幹事だそうです。
先輩の方々に相談しながら責任を果たしたいとおもいます。
皆様にのご指導ご協力をお願いいたします。
中村様
いろいろ お世話になりました。
帰途は同乗させていただき ありがとうございました。
今後もよろしく お願いいたします。
-------------------
古閑
--------------------
|
|
 |