第19回囲碁大会
2004年9月19日
植木町高齢者福祉センター
皆様 おはよう御座います。 囲碁大会当番幹事の高森です。

第19回KSN囲碁大会は昨日(19日)植木町かがやき館でおこなわれ
ました。14名参加し、和やかで楽しいなかでの大熱戦でした。

結果  優勝・高森1級 準優勝・福岡三段 3位森崎六段

3勝1敗の同勝ち星が四名(遠矢五段・福岡・森崎・高森)で小差の
勝目数の争いでした。
私の優勝は、上段者と直接対戦していませんし、本当は相撲でいう
なら幕下優勝というところです。

次回はまた私が幹事となります。今回参加できなかった人も是非の
参加をお願い致します。

囲碁大会参加者の皆様へ
昨日はお疲れさまでした。皆様のご協力で楽しい大会となりました。
有難うございました。

会計報告 収入 会費  1000円×14名     14,000円
       支出 食事代  700円×14名      9,800円
           商品代 1000円×2、680円×2 3.360円
           用紙代 2枚(1枚は次回へ)      147円
       残高 14,000円ー13,209円          793円  


高森さん、幹事お疲れ様でした。
 静かで駐車場も広く碁盤もそろっていて、立派なところに
 驚きました。 別の大会で利用できたらと思っています。
 3試合終ったところで、全勝者は森崎六段のみ、
 誰もが森崎六段の全勝優勝は、間違いないと思って
 いました。 ところが長田四段が何と中押しの勝利、
 まさかと思ったのは、私だけではないでしょう。
 それで3勝1敗の得点争いの結果、高森1級の連続優勝と
 なりました。
 高森さんの名幹事に囲碁の神様が、もう一度幹事を
 やれといってるのでしょう。
  参加の皆様、お疲れさまでした。

                中村 

参加者名
 畠山7段  森崎6段 中村5段  遠矢5段 長田4段  福岡3段 古閑3段 
 内田2段 国宗2段  徳永2段 鏡 初段  樋口初段 高森1級  田中3級